「賃金不払残業」、いわゆるサービス残業については、労働基準監督署が目を光らせています。
監督署が調査(臨検監督といいます)を行い、労働基準法違反となると判断したら、「是正勧告」や「指導」という形で行政指導が行われます。
最近はどんな状況なのでしょうか?
先日、厚生労働省は、全国の労働基準監督署が、平成25年4月から平成26年3月までの間に、労働者からの申告や各種情報に基づき監督等を行い、その是正を指導した結果、不払になっていた割増賃金が支払われたもののうち、その支払額が1企業で合計100万円以上となった事案の状況を取りまとめました。
主な内容は以下の通りです。
(2015年1月21日)
就業規則や人事・労務管理のことでご相談のある方
こちらまで、お気軽にお問い合わせください。
〒135-0052
東京都江東区潮見2-9-15
TEL 03(5665)3570
FAX 03(5665)3571
mailto:office@hrm-solution.jp